登録有形文化財とは、地域の貴重な歴史遺産として文化庁がその価値を認め、
文化財原簿に登録した建築物です。
鹿沼市には、平成27年現在、江戸時代から大正期にかけて建てられた
5件の登録有形文化財があります。
これらの文化財を、解説しながら見学します。
日時 3月1日(日)午後1時30分から
集合場所 鹿沼市立中央小学校東門前(今宮参道沿い)
見学建物
・駒橋歯科医院診療所(今宮町):外観
・大谷好美館(今宮町):外観
・福田家住宅店棚および母屋(上材木町):内部
・福田家奥座敷(上材木町):外観
・文化活動交流館石蔵(睦町):外観
参加料 無料
定 員 20人程度
申し込み 渡辺貴明まで 090-7848-1587
※終了まで2時間を予定しています。
30分程度徒歩で移動しますので、歩きやすい服装で参加ください。