新緑の粟野ハイキング~口粟野の自然・巨樹・史跡を訪ねて~
日 時:5月29日(日)AM8:30鹿沼市役所駐車場集合
または 9:00口粟野城山公園駐車場集合(PM1:00~解散予定)
会 費:保険料
持ち物:リュックサック、水筒、雨具
行 程:城山公園……光明寺……清滝寺……叶台……雲叟寺……筌場……旧粟野高校……口粟野神社……妙見寺……城山公園
城山公園
ツツジの名所として知られる城山公園は粟野城跡です。粟野古記録には「粟野古城は足利又太郎忠綱の出張である。」と書かれています。また一説に「築城は延元3年(1338年)、城主は足利尊氏に従 っていた平野将監範久」と伝えられます。その後、皆川氏、北条氏、佐野氏など諸将の攻防の地ともなり、さらには豊臣秀吉の北条攻めによって天正18年(1590年)に落城し、歴史を閉じました。
光明寺
サルスベリ 目通り1.32m
叶台(清滝寺)
カヤ 目通り5.7m
エドヒガン 目通り3.6m
雲叟寺
梅園
旧粟野高校
カヤ 目通り5.5m
口粟野神社
ヒノキ 目通り3.5m
妙見寺
イチョウ 目通り2.26m
エドヒガン 目通り3.5m
ムクロジ 目通り1.8m
申し込み 5月24日(火)までに事務局 福田へメール・電話等でお申し込みください。
電話 080-6575-5628